戻る

カモミ スパークリング ロゼ X 具だくさんの生春巻き

Wednesday, 2020年7月29日 | Sparkling

カモミ スパークリング ロゼ X 具だくさんの生春巻き

じめっとした天気の続く梅雨ですが、爽やかなスパークリングロゼはいかがでしょう?ジンジャーやクランベリーのアロマがパクチーと抜群の相性です。具沢山の華やかな生春巻き。普段の食卓はもちろん、パーティーやおもてなしの前菜にも喜ばれます。ボイルえび、サラダチキンを使うと簡単です。ほんのり香るパクチーが良いアクセントに。スイートチリソースをつけてお召し上がりください。

材料(4人分/調理時間:15分)
ライスペーパー 4枚
ボイルえび 小16尾
サラダチキン 50g
乾燥春雨 20g
きゅうり 1/2本
サニーレタス 2枚
パクチーの葉 少々

スイートチリソース 適量

 

作り方

1.春雨はさっとゆでて冷水にとり、水気をきる。サラダチキンは手でさく。きゅうりは千切りに、サニーレタスは適当な大きさにちぎる。

2.ライスペーパー1枚をボウルに張った水にさっとくぐらせ、かたく絞ったキッチンペーパーの上にのせる。

3.ライスペーパーの手前に【A】の1/4量をのせ、奥にえび4尾を並べる。手前の具材を押さえながら、手前から奥へ一周巻き、ライスペーパーの両端を内側へ直角に折り込み、えびを巻き込みながら巻き上げる。残り3つも同様に作る。

4.半分に切り、スイートチリソースを添える。


ポイント
ライスペーパーを水にくぐらせたら手早く包みます。具材をぎゅっと押さえながら、きつめに巻くのがポイント。えびだけ奥に並べて最後に巻くことで、えびが表面にきて色鮮やかに仕上がります。

 

このブログで紹介されたワインやワイナリー

表示形式